ありがとうございました(*´▽`*)
香りと煌きの魔術師 希夢ゆりです(*´▽`*)
今年は閏年で閏日の2月29日がありました。
2月29日。私の本当の誕生日です♡
例年では誕生日だからと言って、あまりアピールしないのですが、
今年はLINEでもインスタでもお伝えしてしまいました♪
4年に一度なので浮足立ってしまいましたよ( *´艸`)
沢山のお祝いメッセージをありがとうございました(*^-^*)
29日に運転免許の更新する気マンマンでいたところ、
土曜日は更新業務がないのと知り、寅の日でもあったので、
『ブレンドしたい♡』
と思い立ち、急遽LINEでご案内させて頂きました。
ご依頼下さいました皆様、ありがとうございました♡
自分用のブレンドは、
☆ビッグラック2020
☆ビッグラック2019
☆ニューイヤー2020
にしました。
1本加えるオイルの候補として、
☆ミリオネアマインド
☆ゴールドラッシュ
☆カリスマ
☆エンパワーメント
を挙げたのですがどれもとても素敵で選べず、
ふと、
『あ。ニューイヤー忘れてた』
と、思いだし、香りチェックをしてみたらしっくり。
ニューイヤー即決でした♡
誕生日にブレンドするし、その意味でも
ニューイヤーはピッタリでした♪
*
そして翌3月1日は戸籍上の誕生日。
誕生日が二日あるウキウキを楽しみました♡
更に私の主人も3月1日生まれ。←一つ年下なので本当の3月1日生まれです。
夫婦で同じ誕生日なのです。
夫のおばも3月1日生まれ。
おばの夫は息子と同じ誕生日と、
何かとシンクロが多いです。
そのお話はまた別の機会に…
*
3月1日に予定されていた息子の高校卒業式は
2日に延期&生徒のみの参加になりました。
一日過ごしてみて、
今日朝から卒業式に参列したら、HP的に
きつかったなぁ。。
と思いました。
なんでしょうね。
ず~~~~~~~っと気乗りしなかったの。
日曜日だから?
卒業式での息子の様子はそれはリアルに脳内で
見えていたし、
きっと集まった保護者たちはコロナのことや
政府のことやらネガティブなことばかり言うんだろうなぁと、
そういう場にいたくないと思ったり、
なんだかんだ理由づけて行きたくないだけだったのかしら?
とも思ったり。
3年間クラス委員をやっていたので学校に行くこと自体が
面倒という訳ではないんですよ。
連絡をくれた担任の先生にしっかりお礼を言えたので、
思い残すことありません^-^
なんやかんやで、結果的に
『今日は家に居たい』が叶った一日でした。
関連記事
-
-
お金♡稼ぎたい?それはどうして?
ひとつ前の記事で、お会計のことを書きました。 そのせいか、このところ、お金につい …
-
-
私史4~幼少期 幼稚園時代~
前回「いよいよおかしくなってきた」と意味深な事を書きました^^; 今回は、幼稚園 …
-
-
満ち足りた休日
冬の訪れを知らせる「雪虫」を、ついに見てしまった希夢ゆりです☆ 雪虫に逢ったら、 …
-
-
一人暮らし その後
香りと煌きの魔術師 希夢ゆりです☆ 一人暮らしな今日この頃ですが、今日までを振り …
-
-
これからは
お久しぶりの更新です。 インスタとブログを連動させて、その補足的にあれこれ書いて …
-
-
若い頃にしたかったことを
9月に入って初の更新でした。 え?そんなに日が経っていたとは! あっという間に一 …
-
-
胸に響き心に染みる
『叶わない夢はない。叶わないとしたら、それは諦めたからだ』 まさしくその通りだな …
-
-
無駄遣いとは何ぞや?
香りと煌きの魔術師☆希夢ゆりです(*´▽`*) 先程「節約」について書いた時に、 …
-
-
〇〇は入れません
秋分が過ぎ、私の住む札幌では「肌寒い」と感じることが増えてきました。 さてさて、 …
-
-
私史 2 ~生誕~
私史1の続きです。 結婚した両親は、東京で暮らしていました。小金井と聞いています …
Comment
遅ればせながら
お誕生日、息子さんのご卒業、おめでとうございます❣️✨
何だか気乗りしない時ってありますよねー
このブログは…ちょっと前に最初からずっと読ませて頂いてたんですけど…途中で止まってまして
昨日の記事を見て、急にコメントしたくなり、急に今日、続きを読んでいるところです
そして、いろいろコメントしたいところもあり…昔の記事にコメントするの、どうかなぁ⁈と思って、新しいのにまとめてしようと思ったんですが、、、
どんどん増えて行っちゃうのでコレはもうコメントしながら読んでいこうとなりまして
いきなり、たくさんスミマセン♀️
nanaさま♡
以前から(しかも最初から!)ご覧下さっていたんですね(*´▽`*)
ありがとうございます♡
「今までは抑えて居られたけれど今は猛烈に!」っていうタイミングはありますよね♪
行動力が格段にアップしているんだと思います♡
お陰様でコメントの追いかけっこを楽しませて頂いています( *´艸`)